カツラってバレないの?
薄毛を隠す手段として一番有名なのは やはりカツラでしょう。
とくに最近は女性の方もよく使用されています。
カツラはバレると言われたり風で飛んだと言われたりしますが実際はどうなのでしょうか?
不自然なカツラと自然なカツラ
カツラを使用して薄毛を隠していても 使用しているカツラが不自然であれば全く意味がありません。
逆に使用しているカツラが自然であればカツラを選択したのは間違っていないと言えます。
カツラが自然か不自然かを決定させる最大のポイントは毛量とヘアスタイルになります。
カツラの毛量
カツラの毛量が多くて不自然に見えるケースは主に年配の男性に多いです。
薄毛を隠したくてカツラを使用するのですから当然 髪は多くしたいと思います。
しかし実年齢と大きくかけ離れた毛量は非常に不自然となります。
そもそもカツラはベースを毛で隠しているので基本的に毛量が多いです。
自分の年齢に合った毛量がとても大事です。
カツラは10年20年と長年 使用している人も大勢いますが長年カツラの毛量に変化がない人も大勢います。
当然 周りの人は不自然だと思っていても まさか本人を前にして言えないでしょうしカツラを作るサロン側も大事なお客様なので基本的には本人の望むカツラを仕上げると思います。
女性のカツラは多少 毛量が多くても不自然さはあまり感じません。
もともと女性は毛量も多いのが普通ですし歳をとっていても化粧などをすることによって若々しく見えるので毛量の多さもあまり気にならないケースが多いです。
40代以降の男性は毛量に気を付けてカツラを使用しましょう。
カツラのヘアスタイル
カツラは人工的なモノなので その気になれば どんなヘアスタイルのモノでも作れます。
あまりにも奇抜なヘアスタイルのカツラでは当然 不自然になってしまうのは言うまでもありません。
カツラのヘアスタイルで不自然に見えるケースも男性に多いです。
理由は様々ですが1番多いのが生え際とオデコの広さです。
今のカツラは生え際の部分が 特殊な薄くて透明な素材を使用しているので かなり自然なのですが そのような加工がされていないカツラは やはり生え際の部分が不自然になってしまいます。
またどんなに自然なカツラであっても 装着する位置が おかしいと不自然になります。
生え際の部分が1センチ違うだけで オデコの広さも変わるわけですが生え際の1センチというのは相当 印象が変わります。
関連記事 Pickup
あなたのおでこは何センチ?若い世代の生え際ハゲ
オデコが狭ければ狭いほど若く見えますしオデコが広ければ広いほど歳をとっているように見えます。
当然 自分の年齢とおでこの広さもイコールでなければ不自然に見られてしまうのです。
女性などに多い つむじの部分をカバーするカツラはそんなに不自然さは感じられないでしょう。
頭頂部のつむじ部分をカバーするカツラは自然な仕上がりが多いです。
女性はウイッグをしても自然
女性は毛量の不自然さもなく 脱毛部もつむじ周辺が多い為カツラをしても不自然に見える要素があまりありません。
なので女性のウイッグも年々 支持されているのかもしれません。
しかし どのようなケースでも毛量やヘアスタイル、装着の位置を気をつければ どんなケースでも自然なカツラは仕上がります。
カツラを作るサロンの店員さんも良いアドバイスを当然しますが使用する本人が毛量を多くして 生え際を下げて下さいなどと注文されたらサロンの店員さんも従うしかありません。
カツラは自然であれば 薄毛を隠す毛髪手段としては悪くはありません。
是非 参考にしてみて下さい。
関連記事 Pickup
かつらを使用している人は必読!かつらがバレる原因